趣味と実益を兼ねたなんちゃら

どうも、なっとうです☆

 

前回こちら ↓

nattousan.hatenablog.jp

 

さて、今回は

私が推してやまない

漫画の話をします

 

実用を兼ねたおもろい作品が多い

 

 

 

そんな話です!

 

いつもコミックの広告貼ってるんですが

こんな感じで

 

 

 

 

『ゼブラック』と言うアプリやったら

途中までですが、無料で読めますので

良かったらこちらでどんなんか見て貰ってからでも

 

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

別に回し者ではなくて

他作品でも公式が出してて

無料で読める作品が色々あるので

「興味あるけど経済的に厳しい」

私みたいなのには有難いのですね!

 

このアプリと、

毎週の週刊少年ジャンプ

確実に推し作品増やしてます。

 

それでも読むのがだるい

そんな方の為に簡単に

Dr.STONE』のストーリーをお伝えしますと

 

科学部員の高校生が主人公なのですが

 

彼らが生きるのは現代の社会

 

そこへ、謎の光線が空から降り注ぎます

 

すると、全世界の人々が

石化してしまいました

 

そこから3700年の月日が流れ

 

石化から溶けた主人公が

 

科学の知識を総動員

試行錯誤を経て

 

石化を解く方法を見つけて

 

仲間を少しずつ増やして

 

文明を作り上げていく

 

原始時代から始まり

科学で時代を進めていくぜ!

 

そんな話です。

 

この作品は

科学監修の方に実際に入って貰って

リアルな科学に基づいて進められていくので

科学の専門の方が見ても唸る作品です。

 

前に紹介した

『はたらく細胞』もそんな事言ってたような…

 

最近は、こういう実用も兼ねた

エンターテイメントが増えてるんですかね?

 

有難い限りですね!

 

私が学校通っていた頃は

勉強がつまらなくて仕方が無かったのですね。

 

でも本当に学びにしようと思ったら

「楽しい!」

「おもろい!」

 

って思う方が、より頭に入るんですよね。

 

勉強よりも

漫画とかゲームの知識の方が

すらすら言えるから

 

父から

「その記憶力が勉強で活きたらなぁ」

 

ってよく言われました。てへ

 

最近は

「楽しみながら学ぶ」事が

認知されて来ているのかな?

と、思います。

 

私が子どもの頃よりも

オタクの人たちが市民権を得ているというか

オタクの人たちが高年齢化しているというか

 

そんな背景があるのか

漫画とか

ゲームとか

 

こんなんを否定的に言う声を

あまり聞かなくなりました。

 

寧ろ最近では

学校に漫画が置いてあるとか

 

甥っ子の話では

鬼滅の刃』が

置いてあったとか

 

小学校の先生の趣味で

ONE PIECE』を

置いているクラスもあるとか

 

そんな話を聞きます。

 

まぁ、私からすれば

おパヨに配慮した事しか書いてへん

胡散臭い教科書見る位やったら

 

こういう

鬼滅の刃』とか

ONE PIECE』とかの方が

よっぽど学べる事が多いんちゃうか?

 

そんな事も思います。

 

そういえば、

『むすび大学』

の、小名木さんが

 

「外国の方々に、

日本のアニメ漫画が人気なのは

日本の神話の本質に迫れるから

それが面白いんだと思いますよ」

 

と仰っていて

 

確かに

鬼滅の刃』では

「日の呼吸」とか

太陽の耳飾りとか

 

出てますし

 

ONE PIECE』では

 

あ!これ

ジャンプのネタバレになるから

言えへんのですけど

 

ジャンプ派の皆様は

鬼滅の刃』で出した所から

上手い事察して下さい。

(ちょっと厳しいか?)

 

あと、私は

神のまにまに

っていうボカロ曲も

好きですよ!

 

 

でも、小名木さん

ONE PIECE』はアニメ派

って仰ってたのに

そんなに色々見抜いて

凄いなぁ

 

 

今回はここまでです

 

なんか、書く前に書こうと思っていた事と

違う事に話が逸れた気がするけど

 

まぁいいか

 

ありがとうございました

 

またね☆