『僕のヒーローアカデミア』映画4作目『YOU’RE NEXT』

どうも、なっとうです☆

 

僕のヒーローアカデミア:YOU’RE NEXT

ヒロアカ映画4作目!

 

ほんまは、本誌の方の

 

原作の最終話掲載分を

 

上げようかと思っていたんですが

 

こちらの前段階として

 

伏線を張る必要に、駆られましたので

 

先に、映画の話から

 

させて頂きます!

 

こちらにて ↓

 

タグを付けて、感想を上げるのは

認められていますので

気兼ねなくさせて頂きます!

 

 

ヒロアカの入口

 

まずは、私が、

ヒロアカと出会ったきっかけは…

 

映画1作目からです。

 

特典コミックも、抜かり無く

 

受け取りました。

 

てか、寧ろそれ目当てで

 

行ったのでした!

 

ONE PIECE』の

尾田さんと

 

『ヒロアカ』の

堀越さん

 

お二方の対談が

 

掲載されているから

 

当時、ワンピガチ勢の身として

 

どうしても、欲しかったのです。

 

わぁ!欲しい!

 

そやけど、いきなり映画からで

 

意味分かるんかな?

 

疑問に思ったのですが…

 

映画は、初見に優しい仕様です。

 

つまり、映画が入口でも

 

問題ありません

 

太鼓判押して頂けたのでね。

 

気兼ねなく、観させて頂きました!

 

原作からでも

テレビからでもなく

映画からって、

珍しいです。

 

そこからは、ヒロアカも

 

推し作品リストに

 

名を連ねて、今に至ります。

 

そんな背景があるので

 

映画観るのは

 

思い入れと言うか

 

感慨深いものがあります。

 

 

今回も、頂きましたよ!

 

特典コミック!

 

 

左上が、1作目の時(平成30年(2018)年)

右上が、2作目の時(令和元(2019)年)

左下が、3作目の時(令和3(2021)年)

右下が、今回頂いた4作目(令和6(2024)年)

 

左上の本に

尾田さんとの対談が、載ってます!

 

本編コミック無いのに

映画のコミックだけ抜かり無く

頂いております!

 

推し歴は、6年になりますね!

 

 

テレビも、映画も

 

堀越さんのお名前を

 

表示される時に

 

週刊少年ジャンプ連載中』

 

との表記出てるの

 

今回が最後なんやろな…

 

8月2日公開です!

 

原作完結の、3日前ですね

 

 

ここから、映画ネタバレあります!

 

今回の映画について

 

作品の全体像を

端的な言葉で

 

並べて下さった方々が

 

いらっしゃいます!

 

無限列車っぽい

ONE PIECEの、GOLDっぽい

 

夢を見せる所が

確かにそうですね

 

そやけど、デクちゃん

 

初代さんのお陰で

 

気がつくのが、炭治郎より

 

早かったですね!

 

GOLDっぽい所は

 

色んな物を作り出せるから

金も生み出してたからですね!

 

ヤオモモさんの

上位互換?

 

それにしても、

横文字使ってても

日本語で言い直してくれるから

 

優しい仕様ですよね。

 

横文字弱いんで、助かります!

 

 

 

確かに!

 

更には、同担推しの

 

解釈違い同士の

熾烈な闘い

 

とかね

 

この場に

ステインおったらなぁ!

 

それはそれで

おもろそうですね!

 

そやけど

 

オールマイト

ダークマイト

 

なんで、同じ声にしたんやろ?

 

同じ人が、されてましたけど、

 

それぞれ、人柄が

 

全く違っているんですよね。

 

それを、声で、

ものの見事に、表現されています。

 

ほんまに、舌を巻いてしまいます!

 

雰囲気の違いに

圧倒されるばかりです!

 

オールマイト悪役バージョン

 

訓練のつもりが

 

本番でした!

 

みたいな雰囲気ですよね。

 

 

#次は僕たちだ

 

タグ指定されてますが

 

これにこそ

 

ヒロアカの作品全体に跨る

 

大きなテーマになりますよね。

 

うーん、でもそれは

 

最終話後を受けて

 

別記事に託します!

 

推しキャラ?

 

今回のオリジナルキャラさぁ

 

やばくない?

 

宮野さん?

 

ねぇねぇ?

 

宮野さんと言えば、

 

最近やと

 

『忘却バッテリー』

が、記憶に新しいですね!

 

リンク先、本誌ネタバレ注意です ↓

nattousan.hatenadiary.jp

 

ほんまにね

 

ニコニコのコメントでも

 

宮野劇場

 

とかって、

 

天才コメントキタ!

 

思って、腹抱えて笑ってましたけど。

 

あ、そう言えば

 

ニコニコ復旧ですよね

 

アニメの方の復旧は

 

8月5日じゃないですが

 

大方の仕様は

 

8月5日ですよね。

 

てか、8月5日

 

どんだけ無量空処(情報過多)

 

あんねん?

 

なぁ?

 

 

今回、ヒロアカの映画において

 

任務だったのが

 

笑う事やったんですが

 

パイ毛

 

やらへんかなって

 

結構真面目?

 

に、思ってました。

 

冗談です!

 

そやけど、パイ毛が

 

無くともですね

 

それでなくても

 

ジュリオくん自体が既に

 

ヲタクを凋落させる

 

癖の塊みたいな人です。

 

そもそもが、イケメンやしね!

 

キャラ作りが

 

見た目も込みで

 

ほんまに見事としか…

 

もう既に

 

ヒロアカの推しキャラは

 

3人いるんですよね

 

ひとりめは

相澤先生!

 

職業柄、先生目線で

見るんですけど

 

やっぱりなぁ

学ぶ事が、ほんまに多いです。

 

学べるんは、全キャラそうですが

 

ふたりめは

エリちゃん!

 

エリちゃんの境遇が辛すぎて

かわいい子どものキャラが

好きなんですよね

 

さんにんめは

ナガンちゃん

 

原作読んでた時は

特段推してた訳では無いですが

アニメで、

種﨑さんの声に、惚れ込んだのです。

ほんまにね

キャラ毎に、声が違うんですよ。

 

とまぁ、こんな感じです。

 

今まで、映画のキャラ

 

特段推してたんではないが

 

推す?

 

うーん…

 

まぁ、推すかどうかなんて

 

頭でどうこう考えるより先に

 

心がそっちに動いていくものですし。

 

今後、様子見ていきます

 

今回は、ここまでです。

 

ありがとうございました!

 

またね★