『子育て』の大変さから来る少子化問題

どうも、なっとうです★

 

今回は、こちら ↓

 

 

ほいみん♡』さんです。

 

プロフィールは、名前のリンク飛んで

頂けたらと、思います!

 

保育士であり

看護師さんでもある方です!

 

保育の事でしたら、

私と同業ですね!

 

今回、許諾頂き

有難うございます!

 

「子どもの世話」

こちらに対する、それぞれの

認識の違いですよね。

 

「楽」

と思われたとしても、

それは違うしなぁ

 

そこは、

「そんな事無いで」

とは、伝える必要はある。

 

ただ、

 

「子どもの世話大変やん!」

 

この認識が、

次世代に繋げられる年頃の

人たちに浸透していて

 

子どもはいらんかなぁ

 

少子高齢化の一途…

 

というのが、

ほいみんさんの言い分ですね!

 

子どもを育てるのは、楽

 

ネット上でのイチ意見として

 

タイムライン上に流れてった

 

てのは、お見掛けした事はあります。

 

じゃあ、実生活で

 

それこそ、保育士の仕事を

 

私がしている、していた

 

その事について

 

見下されたりしたことはあるか?

 

それは、無いですね。

 

あと、今回の議題とは

 

話が逸れるのですが、

 

同じ職場で働く

 

産休、育休組の職員の皆様

 

それこそ、タイミング次第では

 

同時期に複数人とか

 

私は、自分は出産や無いけど

 

甥っ子がもうすぐ生まれるし

 

ヘルプするのに、休ませて下さいとか

 

それですらも含めて

 

新しい命を受け入れる人達ばかりで

 

勿論、くそみたいな

 

言うてもうた…

 

人間関係の職場であっても

 

ブラックな職場であっても

 

新しい命を蔑ろにする

 

そんな人は、私の認識範囲ですけど

 

いらっしゃらなかったですね。

 

そやし、ネット上で

 

疎かにされる方がいらっしゃるの?

 

と、驚きを隠せませんでした!

 

何か事情はあるんでしょうけど。

それにしても…ねぇ?

 

命を尊重する事に関しても

 

仕事を見下されないとかも

 

子どもを大事に思う人達に

 

私の周りは、恵まれているのかなぁ

 

とは、思わなくは無いです。

 

じゃあ、周りの人達で

 

私を見て、どんな言葉を

 

掛けられて来たか?

 

それはですね

 

私が保育士って、認識済の人からは

 

私が、子どもと関わる姿を見て

 

「もう、流石にその道のプロやな!」

「そうやって関わったら良かったんか。

なるほどな!勉強なるわ

ありがとうな!」

 

とかですね。

 

私が、保育士と知らずに居た人から

 

「他のどの保護者よりも

子どもと関わるのが、一番うまいですね。」

 

と、言われた事もあります

 

「あ、保育士してたんで…」

「あ!なるほど!」

 

昨年、年度末だけ、久々に出た現場でも

持病絡みで、続けることは叶いませんが

 

私の、病気を抜きにした

保育士として、評価を頂いておりました。

 

あぁ、良かった!

 

保育士資格は、まだ生きてた!

 

 

何のこっちゃ!?

 

話が逸れた。戻します!

 

 

あのですね

 

実生活においては

 

私の厄介な持病についても

 

比較的理解を示して下さるとか

 

勿論、状況によって

 

出来るできひんとかは

 

細かくあるんですけど

 

それでも、蔑ろにしないで

 

話を聞いては貰える事も

 

ほんまに多かったんでね。

 

そこはほんまにいつも

 

お陰様やなぁと思います!

 

子ども育てるのは、確かに

 

楽ではないと言えば、

 

そこに異議はないです。

 

人の人生において

 

最も重要とされる時期に

 

責任を持って

 

関わらせて頂く訳ですから。

 

責任重大です。

 

それは、保育関係者だけやのうて

 

親の立場でも、同様ですし

 

寧ろ、親の方が更に

 

責任重大

 

そう言うても、過言ではないです。

 

だからこそ、

 

そこに尻ごみしてしまう

 

そういう若い人が増えていると。

 

ほんまにねぇ

 

確かに、楽やと思ったら

 

関わってみたら、全然ちゃうやん!

 

って、なるのもまた違うかな

 

とは思うので、そこは

 

認識としては、合ってます。

 

ただねぇ

 

そこをどうやって

 

その気にさせると言うか

 

子どもを育てる

子どもと関わる

 

という事について

 

確かに茨の道やけども

 

全部が全部、荒波か?

 

と聞かれれば、そうでもないです。

 

楽しい事とか

おもろい事とか

 

おもろいってのは

 

笑うのも

興味深いのも

 

両方込みの話ですね!

 

そう言うのが、確かにあります。

 

あとは、

 

世間では、叩かれがちな領域

ではあるけれども

 

実際は、子どもの成長には

必要なものやし

そない気に病まんでえぇですよ

 

これは、現役の親御さんも含めて

 

伝える必要はあるでしょう。

 

こういう所に入るので

言われるのがですね

 

反抗期

人見知り

 

とかが、分かりやすいですかね?

 

うんうん。

 

そう言うのもあるのでね

 

子どもと関わる時に

 

どうしたらえぇねん!

 

悩ましい事はですね

 

専門家であっても、ありますよ。

 

常に、トライ&エラーですよ。

 

命に直結する事は

 

理由も添えて、止めますが

 

そこに直結せぇへん所で

 

同業者間で

 

議論になったりします。

 

これが、保育の質向上に

 

一役買えてたら

 

願ったり叶ったりですし

 

寧ろ、そうあれるように

 

考えて、行動していく

 

子どもの事で困ったら

 

気楽に頼れる先があるだけでも

 

全然違うんやろなぁとかね。

 

頼れる先を示されたとて

 

示された先に、いらっしゃる方が

 

当たり外れあるとかね

 

そんな事もね

 

無きにしもあらずなんでね。

 

こればっかりは

 

実際に動いてみーひんと

 

分かりませんよね。

 

少なくとも、そうやって

 

保護者の方に対して

 

寄り添える人達で

 

温かく関わって、

 

子どもについて

 

一緒に考えましょう

 

って、なれると良いかもですね。

 

あとねぇ

 

タイムラインで、チラッとお見掛けしただけで

 

認識違いやったら

 

申し訳ないんですが

 

SPY×FAMILY』の

アニメを見ていて、

 

あの作品て、

 

私の推し作品!

 

 

 

 

ていう贔屓話は置いといて

 

ですね

 

『FAMILY』

と、タイトルに付く程ですから

 

複数のご家族の様子が

 

アニメの中で描かれるんですよね。

 

そこで、

 

トラブルに見舞われながらも

何やかんや、楽しそうな姿

 

と言うのが、見られてですね

 

家族って、悪くないかも

 

とか

 

そんな意見がね

 

数として数えた訳でないので

 

多いか少ないか?

 

それは、謎なんですけど

 

ただ、やっぱりねぇ

 

ポジティブな意味で

 

家族

 

子ども

 

と言うのを、知る

 

伝え方とかにしても

 

クッソ真面目に

 

怖い顔で言うてても

 

あんまり伝わりにくいんかな?

 

とか、そんな事もですね

 

思わなくは無いですね!

 

私も今はまた、

 

現場に出られてはいませんが

 

出られない位置にあっても

 

何か出来る事はあるのかなぁ

 

色々考えを巡らせたいと

 

そのように思います!

 

これから、命を増やす

 

これも勿論必要ですし。

 

それと両輪で

 

今いる子ども達が

 

無事に、大きくなれる

 

待遇の良い環境で

 

育っていけるようにも

 

日々の無事を祈り

 

出来る事を、していきたいですね。

 

偉そうに、何言うてんねんやったら

 

ほんまにすんませんですが

 

色々違うのも

同じなのも

 

ご意見を擦り合わせたりする中で

 

子どもを大事にして

 

命を繋いでいけますように

 

ネットの情報って

 

嘘かほんまか謎で

 

合う合わへんも

 

確かにあるけど

 

命を繋ぐ

 

事に関しては、向き合う事を

 

続けて行きたいと

 

その様に思っています!

 

あとですねぇ

 

子どもに対して

 

向き合いにくい様に

 

社会的に仕向けられてるよな

 

とも思いますね。

 

ワクチンとか

農薬とか

添加物とか

 

色々言われてますが

 

ほんまに、至る所で

 

日本人減らしが進んでいます。

 

このままやったら、

 

子ども達の居場所や未来が、

脅かされてしまいます。

 

そこに抗って、

再び安全に暮らせる環境を

取り戻す必要もまた、ある!

 

とも、思っています。

 

 

ツラツラと

 

思うがままに書いて

 

話逸れがちで

 

長くなりました。

 

今回は、ここまでです。

 

ありがとうございました。

 

またね★