気付いたことから先に

どうも、なっとうです★

 

前に書いていた ↓

nattousan.hatenablog.jp

 

  • 気付いた(思いついた)事
  • 思い出した事

よく考えたら、「どっちかしか伝えない」でしたら、

「どっちがいいですか?」て、聞くのは分かるんですが、

 

両方共話すつもりで、順番だけの話やったら

最早どっちでも良いか?と。

 

そもそもコメントも無かったですし。

 

なので、こちらで順番決めました。

 

先に、

 

気付いた(思い付いた)事

 

こちらから話しますね。

 

前回は…

 

これは、『ONE PIECE』のアニメ

『ホールケーキアイランド編』

ビッグマムが登場する所ですね。

そこを見返して気付いた事がありました。

歴史とか政治とか価値観とかそんなんも関係してくる話です。

 

こんな事を言及していました。

 

私は、前に言及していたかどうか、

記憶が定かじゃないのですが、

 

ONE PIECE』に関しては、

ファン歴が10年になります。

 

2012年から読み始めました。

この時は、大手メディアの報道を

鵜呑みにしていた訳ではありませんが、

今ほど毛嫌いもしていなかった頃です。

 

那覇さんをはじめとする、

保守界隈の方々の発信を見るようになったのは

2021年からです。

 

そして、

「保守の目線になってから、

ワンピ―スを読み返したら、

新たな発見がありそうやな」

 

と思っていながら、まだコミックの最初から読めてはいません。

 

保守の目線で見るようになって以降、

ワンピースの最新話やアニメが放送されていたのは

『ワノ国編』です。

 

ここは、日本がモデルの国ですから

昔の日本人の姿をモデルにしたのではないか?

と思わせるような、やり取りや描写が見られます。

 

ルフィの悪魔の実の能力で、新たな力を発動したのも、ワノ国です。

 

その新たな力は

「太陽神」と名が付いています。

 

 

 

 

 

日本にも、太陽神がいますね。

 

その他にも、強い敵を前に、

  • 降伏するか
  • 戦うか

との選択に迫られた時に

降伏したら、負けた側の人権が取られてしまう。

だから、ここは戦う事を止めたらいけない。

 

とか、

 

強い敵を倒した。

倒す時にメインで動いてくれていた者たちは

旅立ってしまう。

 

今後、また別の敵が現れても、

旅行く者を当てにせず、

国に残る者達で闘い、自分達で国を守る。

 

そういった描写が見られます。

 

これって現実に、保守界隈の皆さんが

声を大にして、繰り返し言っている事やんか。

 

この作品は、多くの人に見られていますが、

この視点で見ている人はどれくらいいるんやろ?

 

見ている人が少ない事やったら

「見てよ」で済みますが、

既に見ている人が多数いるけど、

「なんでそこに言及する人が少ないんやろ?」

 

それがずっと疑問でした。

 

先日、『ホールケーキアイランド編』を、

アニメで見返しました。

 

これをリアルタイムで見ていた頃は、

私は保守ではありませんでした。

 

その当時は、そんな視点全く気づきもせずに見ていた

 

そういう事に気付いたんです。

 

ストーリーの解説を禄にせず、

知っている前提で話して申し訳ないのですが

 

  • 麦わら一味
  • ファイアタンク海賊団

ルフィの所と、カポネ・ベッジの所の海賊団

 

ビッグマムと敵対している両者ですが、

 

最初に話し合いの場が持たれた時は、

ビッグマムと違う部分で相容れない部分があり、

互いにいがみ合う展開になります。

 

そんな両者の姿を見たジンベエが尋ねます。

「ビッグマムは嫌いか?」と。

 

すると、皆一斉に頷きました。

 

「今は取り敢えず、ビッグマム暗殺の所で利害が一致している。

他の所で思う所はあるが、相手は強いし、時間も無いので、

違う意見には一旦目を瞑らないか?」

 

という旨の話をしました。

 

それ以降は、

「ビッグマム嫌い」の利害一致で

互いが持つ作戦や戦略に協力する事になりました。

 

これを見ていて、

「保守同士でいがみ合っている場合か?」

 

「人の分断は、反対勢力に取って、思う壺だぞ」

 

そんな話も聞かれます。

 

私は、そもそもが人見知りで

警戒心がある方なので

 

意見が違うとなったら、

直ぐに繋がりを切ってしまいがちになります。

 

勿論、自分の精神衛生の問題もあるので

全ての人と手を組めとは思いませんし、

そんな事は不可能です。

 

どうあがいても、

価値観の共有が厳しい層が一定数いらっしゃる

 

こればっかりは致し方ないのかも知れませんが…

 

とはいえ、100%価値観が噛み合う

 

そんな事もあり得ない訳です。

 

細かく見て言ったら、どうしても

考え方の違いは出てしまいます。

 

そういう部分に目を瞑れるかどうか?

 

私はこれがあんまり出来てないと思います。

 

私は別に、

100を目指しているつもりはないのですが、

それでも

  • 自分の中で思う所と
  • 相手が思う所との違いで

うーん…て、なっちゃうんですよね。

 

基本的に、

  • 人を信用するとか
  • 環境に慣れるとか

そういう事に時間が掛かるタイプです。

 

これは、子どもの頃からそうですね。

 

人の事どうこう言えません。

 

ジンベエみたいに、こうやって発言される方はいますが

 

なかなか多くの人の耳には届いていないのが現状かな?

 

と言う気がします。

 

私もこれを書きながらブーメランが飛んできています。

 

 

ですが、こういった目線では

リアルタイムで見ていた時は

全く持って気づきませんでした。

 

それで、ある事に気付いたのです。

 

これは、もしかして…

左から物事を見ていたら、

この視点を持つのが難しいのではないか?

 

それやったら、ワノ国の描写で

見落とされても仕方が無いのではないか?

 

見ているけど、気付いていない

 

そんな状況が生まれるのかな?

 

と、思いました。

 

以前、『SPY×FAMILY』63話の話で

nattousan.hatenablog.jp

 

「情報の見極め大事でっせ」

という話だったのですが

これも、初見の時点で既に保守目線だったので

ONE PIECE』のように比較出来ません。

 

ですが、同じ現象が起こっていると仮定したら、

 

見ているけど、気付いていない

 

「情報気を付けようね」

 

そんな文言は聞かれます。

 

コメントも多数あります。

 

ですが、それを言った後に見るのが

 

大手メディアだったりすると、

「あちゃ~」ってなるんですよね。

 

とは言え、私が普段見ている所が

全て真実を語っているのかどうか?

 

こればっかりは分かりません。

 

保守界隈の発信を見るのは

左勢力が発信しているよりはましだと思って見ています。

 

全部鵜呑みにする訳ではありません。

 

やはり、どこでもかんでも

自分なりに見て

比べて

考え続ける

 

こういう視点を忘れてはいけないんだと思います。

 

 

今回はここまでです。

 

ありがとうございました。

 

またね★